しのぶの庭。

主に「どうぶつの森」や「ポケモン」などの日記を書いてます。たまに変なパンダを描いてます。

探偵ガリレオ

新しく読書カテゴリーを追加しました。
読書感想文は苦手だったけど、読書記録には憧れるw


探偵ガリレオ」を読みました。

探偵ガリレオ (文春文庫)

探偵ガリレオ (文春文庫)

理系に憧れる僕としては読んでおきたかった作品です。
ドラマをやってたのは知ってたけど、全然見てなかった。
またしても今更ハマってしまったわけだ。僕はいつもブームが冷める頃にハマりだすw

「燃える」「転写る」「壊死る」「爆ぜる」「離脱る」を収録した連作ミステリーの第一作。
警視庁捜査一課の刑事が、帝都大理工学部助教授と共に説明不可解な事件を解決していく。



という話。主人公の湯川先生が、草薙刑事が持ってきたオカルトチックな怪事件を科学的な推理で解決していくのだが、如何せん僕は理系に憧れていても理系に強いわけではない為、すらすらとは理解できなかった(´・ω・`)
推理漫画や推理小説で僕が好きなのは、探偵役と助手役の掛け合いが好きなんだなぁとつくづく思ったw
この話でも湯川先生と草薙刑事の距離感や見え隠れする信頼関係が気に入ってしまった。検証実験の時に草薙刑事に見せるちょっとした危ない冗談だったり、皮肉なジョークを返したり、湯川先生のお茶目なところも面白かった。もちろん続きも読もうと思う(`・ω・´)


トリックで一番好きなのは「転写る」。映像として見てみたいと思った話でもある。
話で一番好きなのは「離脱る」。子供が苦手と言ってはいるけれど真摯に向き合う湯川先生が印象的。蕁麻疹出てたけどw。
トリックと推理に重点を置いてるからストーリーはありがちと言えばありがちな感じ。推理小説初心者の僕でも飲み込みやすかった。まぁ、人の心理を逆手に取った心理トリックとか、どろどろした人間関係や動機とかも好きな僕としてはストーリーは薄口。だから寝る前のちょっとした時間とかでも読みやすいかも。本格推理にどっぷり使ってる人には物足りないのかもしれないw
あと時系列と描かれている視点が変わるのも刺激的だった。まぁ、もしかしたら混乱してただけかもw


解説では俳優の佐野史郎さんが湯川先生のモデルだったみたい。
僕も佐野さんでの湯川先生も見たかったなぁ。いや、福山さんの湯川先生も良いんだけどね。草薙刑事と一緒が良かったなぁなんてw


短編だったので寝る前に少しずつ読みました。僕はどうやら短編だと読むペースが落ちるみたい。そう言えば昔、星新一さんのショートショートも一冊読み終わるのに時間が掛かったなぁ。きっと一話一話の間で休んでしまうのが原因かな?。でもまた読みたいかも。


次は二作目「予知夢」を読もうと思います。